私の住んでいるところでは、納豆は日本の約3倍の価格で売られています。
3倍になったところで買えない食材ではありません。
が、3倍の値段を出してまで買おうとはなかなか思いません。
が、時折むしょ~~~に食べたくなってしまいます。それが納豆。
日本産の青ネギと、納豆が売られているのを見ると、思わず買ってしまいます。
ということで私たちの朝食は納豆ご飯にしました。
納豆にネギと生卵を欠かせない派の私ですが、
この国では生卵は危険だと思いますので温泉卵っぽいのを自分で作って混ぜます。
卵も高いですが、一番安い日本産のをいつも買います。
外国人は納豆が苦手というイメージがありましたが、
私の周りの外国人は、奥様も含めて
意外に納豆が好きという人が多いです。
もちろん超臭いと嫌がる人もいますが。。
今日の朝食は、奥様の喜ぶものとなり
ハッピーな週末の朝を迎えられました。