こんばんは。
腹減った。。寝られへん。。
本日は晩御飯がちょっと足りなかったのか、夜中にとてもお腹が空いてしまいました。
歯を食いしばって寝るということも出来るのですが、今宵はどうにも食いしばれませんでした。。そして、あまりの空腹に禁断の果実に手を出してしまいました。。
目次
悪魔的美味しさ!深夜の誘惑「温玉と揚げ玉の玉玉ねぎマヨご飯」
私は食べたことないのですが、「悪魔のおにぎり」なるものが日本では流行っているんですよね。
調べてみると昔よく食べた、私が「貧乏飯」と呼んで作っていたものによく似ております。
それにしてもネーミングした人のセンスが凄いです。
「悪魔のおにぎり」。。食べたくなります。
なにか分からないけど、手を伸ばしたくなります。
作り方はネットとかYouTubeで調べられるのですが、本日はオニギリにするのもめんどくさいし、「私的悪魔のご飯」として昔よく食べた自己流のどんぶり飯でいただくことに致します。
材料(1人分)
- 温かい白ご飯(お茶碗1杯分)
- 温玉(1個)
- かつお節(1パック2.5g)
- ネギ(好きなだけ)
- のり(好きなだけ)
- 揚げ玉(好きなだけ)
- 本つゆ(適量)
- マヨネーズ(適量)
作り方
- 白ご飯をお茶碗によそぎます
- 本つゆを2, 3回しかけます
- かつお、揚げ玉をふりかけます
- のりとネギをのせます
- ご飯の真ん中に軽く穴をあけ、温玉を落とします
- マヨネーズを少し多めにかけたら完成です!
まとめ
恥ずかしいですが、ほんとに美味しいです。
なんとも言えない美味しさがここにはございます。
まずは半熟の黄身をつぶして、
ぐちゃぐちゃに混ぜて、
お口へかきこみます。
一口食べたら最後の一粒までノンストップでございます。。
食べ終わった後は、こんな深夜にこんなものを食ってしまったという罪悪感と、とても美味しかったという幸福感が複雑に絡み合ってきます。笑
なにはともあれ、空腹感は満たされましたし、お腹いっぱいになれるという事は幸せなことです。
余談ですが、これに納豆入れたら超絶美味しい気がしました。
今度納豆を買う機会があれば、作ってみようと思います♪
これで心置きなくゆっくり眠れそうです。
ぐっどないと~☆