ほんとよく参考にさせてもらっているYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」
これほど簡単で美味しい料理を紹介してくれているYouTubeチャンネルを私はまだ知りません。
しかしなぜか、登録者数は14万人程(2019年9月現在)と、動画の有益性とはマッチしていない状態です。個人的には300万人以上いてもおかしくないくらい力があるチャンネルだと思っております。
本日はそんなリュウジさんが紹介している豚肉料理を夕飯のメインに致しました。
目次
まな板も包丁も使わないオシャレ肉料理!料理研究家リュウジさん考案「肉ピザ」
リュウジさんの好きなとこは、簡単な料理を教えてくれるだけではありません。
この方、よく二日酔いで現れます。
今回の肉ピザも朝まで飲んで、その夕方に作ったものだとおっしゃっております。
そして、料理を作ることが仕事だから料理を作らないととも。。
料理を作ることが仕事とかほんと羨ましいです。
こんな素敵なレシピを考える能力が私にもあったら、こんな生活してるのに。。と嫉妬してしまいます。笑
材料(1皿分)
オリーブオイル(適量)
薄めの豚ロース肉(200g程度)
塩、黒コショウ(適量)
トマトソース(大さじ2)
ピザ用チーズ(好きなだけ※私はモッツァレラとチェダーチーズの両方を使いました)
パセリ(適量※私はバジルで代用しました)
作り方
- 豚肉の両面に塩コショウをします
- 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、豚肉を焼いていきます
- 両面焼き終えたら、トマトソースをかけてチーズをふりかけます
- 蓋をして30秒ほど放置し、チーズが良い感じに溶けたら完成です!お好みでパセリやバジルをかけて緑をプラスしたら、さらにオシャレになっちゃいます♪
まとめ
恐ろしいほどに美味しいです。
そして恐ろしいほどに簡単に作れます。
豚肉なので焼くのに少し時間がかかりますが、焼く以外にすることはチーズをのせるくらいです。
見た目もめちゃくちゃよくないですか。
私だけがそう感じるのかもしれませんが、コース料理のメインで出てきてもおかしくないくらい素敵に見えます。
パーティー料理にピッタリだと思います。
あまりに美味しく、ワインを飲みたくなっちゃったので、私は白ワインで奥様と乾杯してしまいました。
リュウジさんはカゴメのソースを使っておりますが、私は普通のトマトソースで代用しました。
とにかく簡単で美味しいバズる肉レシピ。
リュウジさんはホンモノの天才です。
ピースアウト☆