突然ですが、必ずお家にストックしているお菓子ってございませんか。
我が家にとって、その一つが、今回ご紹介する「えびせんべいの里 えびせんいろいろ」です。
ほんっとうに美味しくて、おやつとしてもおつまみとしても優秀すぎるのです。
目次
中部国際空港セントレアでお土産に迷ったらぜひ!「えびせんべいの里」
一見、どこででも買えそうに見えませんか。
それが違うんです。
私と「えびせんべいの里」の出会いは、奥様の名古屋土産でした。
昨年ごろから彼女は名古屋へ行く機会がちょくちょくあり、そのたびにセントレア空港にて買ってきてくれるものが、この「えびせんべいの里 えびせんいろいろ」でした。
食べた瞬間「おいし~」と口に運ぶたびに思わず声が漏れてしまいます。
そしてとてつもない幸福感が押し寄せてまいります。
口にするたびに私は満面の笑みになるので、奥様は毎回この「えびせんべいの里」をセントレアへ行くたびに買ってきてくれます。
しかしながら、いまのこの状況ではもちろん出張はなく、ストックも間もなく切れてしまいます。。
どうにかならないものかと初めてネットで調べてみました。
オンラインショップもある「えびんせんべいの里」
買えちゃうんですね~それが。ネットでも。
そのサイトが↓こちらになります。
サイト内には、いろいろな商品があるのですが、私が一押しするのはなんといっても「えびせんいろいろ」です。
315gという大容量
そしてなにがいいかというと、口元にチャックが付いているので、一度に食べきる必要がございません。
私たち夫婦は晩酌のときに少しずつ食べて、大体1カ月で1袋食べ終えるという感じですが、しけってしまったという経験はございません。
「えびせんいろいろ」というくらいですから、当然のことながらいろんな味が入っております。
- いかすみ
- えびみりん
- わさび
- 梅
- エビ
などなど
どれも美味しすぎて本当に一番を選べません。
私のおススメの食べ方は、一枚ずつではなく、いろんな味を一気にほおばり、口の中でいろんな味を楽しむという方法です。
人によっては邪道だと思われる方もいらっしゃると思いますが、私はこうやって食べると、とてつもなく幸せな気持ちになります。
このえびせんべいの里には、人を笑顔にする特別な調味料が入っているのではないかと思ってしまうほどです。
コスパもグ~
気になるお値段ですが、315g入って540円(税込)です。
値段だけみると、高く感じるかもしれません。
でも、ポテトチップスが60g程で約100円くらいだと思います。
私がおススメするこちらのえびせんべいの里「えびせんいろいろ」は、315gで540円(税込)です。
ポテトチップスの約5倍の量が入って、価格も約5倍。
価格的にはそん色ないように感じます。
そしてこのクオリティーの味。
そう考えると、とてつもないコストパフォーマンスだと思っております。
ネットでお取り寄せした結果
財政難の我が家ですが、我慢できずまとめて4袋を買ってしまいました^^;
届いた結果、お届け指定した日にちゃんと配送もされました。
梱包も非常に丁寧だったとようです。
そして中には温かいメッセージも含まれており、「えびせんべいの里」様の愛を感じました。^^
まとめ
外に出れなくて、お家でお取り寄せを楽しんでいる方もいらっしゃると思います。
もしご興味をお持ちいただけた方は、「えびせんべいの里」オンラインショッピングに立ち寄ってみてください。
ちなみにですが、私には一銭も入ってきませんのでご安心ください。笑
また、今回初めて「えびせんべいの里 えびせんいろいろ」をオンライン購入して知ったのですが、ガーリックマヨネーズ味なるものがございました。
これは必ず次回購入時に買おうと思っております♪
ピースアウト☆