ども。奥様は外国人の素人主夫です。
なんと本日は、夫婦そろって休日でございます。
特に出かけることもないので、お家でまったりと過ごそうと思っております。
せっかくなので、久しぶりになにか甘いものを食べたいと思い冷蔵庫に眠っているチョコレートと腐りかけのバナナを使ってスイーツっぽいものを作ってみました。
目次
チョコを溶かせばほぼ完成!超絶簡単スイーツ
手の込んだものは基本なにも作れない私なので、作り方はいたってシンプルかつ簡単です。調理時間も10分弱でチャチャっと出来ちゃいます。
チョコレートとバナナ。
合わないわけがございません。
ということで、早速作っていきたいと思います♪
材料
板チョコ (半分)
バナナ (1本)
食パン (4枚切り1枚)
作り方
- 鍋に水をいれ、沸かします。沸騰したら弱火にします
- 板チョコをジップロックの中に入れて湯銭で溶かします
- 食パンの耳を落とし、真ん中に切り込みを入れておきます
- バナナを好きな大きさに切ります
- チョコが溶けたらジップロックの角を切り、そこから食パンの切り込みへチョコを流し込みます
- バナナをほりこめるだけほりこんだら完成です!
まとめ
腹立つくらいに甘いです。笑
パリで飲んだホットチョコレートを思い出しました。
ってよく言いすぎですね。^^;
甘いものを無性に欲していたので丁度よかったです。
奥様も美味しいとは言ってくれましたが、見た目がまさに男料理やなと言われました。
個人的にはプロっぽくなくて、ハンドメイド感満載なのが逆に良いとポジティブに思っております。
余ったパンの耳は電子レンジでチンをしてラスクっぽくし、あまったバナナとハチミツをつけて食べました。
甘すぎるバナナチョコサンドを食べたおかげで、本日は奥様と甘い休日を過ごせそうです。^^