久々に奥様の為にお弁当を作りました。
彼女が出張中に一人でステーキを食べた際、少し焼かずに冷凍しておきました。
そのお肉を朝早く起き、焼かせていただきました。
本日のオカズは、
- ステーキ丼
- サラダ
- 玉子焼き
ステーキ丼のソースは、奥様が大好きなトリュフソースをかけ、お肉を焼いた後にバターをフライパンで溶かし、そのソースをご飯の上に少しかけておきました。
絶対美味しいやつです。
余談ですが、ステーキを美味しく焼く方法を発見しました!
といっても、いつものごとくYouTubeを参考にさせていただいただけですが。。
強火で45秒、弱火で45秒。
引っくり返して、強火で45秒、弱火で45秒焼いたらアルミホイルでくるんで7分程待ちます。
そしたらミディアムレアなとても美味しい焼き加減になります。
今まであまり上手に焼くことが出来なかったので、とても参考になりました。
お弁当にはあまり適さないかもしれないので、今回はもう少し長く焼いておきました。
今週もようやく金曜日。
やけに長く感じましたが、あと少し頑張って楽しい週末を過ごしたいと思います。
have a good day♪