ども。国際結婚し、奥様は外国人の素人主夫です。
本日は、帰宅が遅くなり奥様も「I'm starving! (めっちゃお腹空いた)」ということなのですぐに出来る料理にしました。
題名にバターチキンと書いているので、
スパイスとかなんかめんどくさそうとか、時間かかりそうとかイメージされるかもしれませんが、ノンノンノンでございます。
本日は市販のソースを使っちゃいます。
これめちゃ良いです。
市販のソースなんてたかが知れてるだろ?という方の声が聞こえてきそうですが、
そちらもノンノンノンでございます。
こちらを使えば、料理をしない方や嫌いな方でも凄く簡単に凄く本格的なバターチキンカレーが出来上がります。
例によってアマゾンや楽天では出てこず。。日本にはないのかもしれません。。
作り方は、入れたい具を炒めて、このソースを上からぶっかけるだけ。ただそれだけです。本日はシンプルに鶏もも肉だけを使います。
材料&作り方
- 鶏もも肉
- 塩、胡椒
- 市販のバターチキンソース (Pasco Punjabi Butter Chicken)
- 鶏肉の両面に軽く塩コショウ
- 熱したフライパンに油をいれ、鶏もも肉の両面に焼き色をつける
- バターチキンソースを入れて弱火にして、私はここで少しバターを追加します。そして蓋をして10分程煮込んで鶏肉に火が完全に通ったら盛り付けて完成です!さらにバターチキンのお供にナンがあれば完璧です。(私は彩りのためになんとなく緑の野菜を上に振りかけてみました。もしホウレン草がございましたらホウレン草もいっしょに煮込んだら美味だと思います。)
調理時間も鶏肉が焼けたら完成なので、短時間で調理可能です。
気になるお味も抜群です。
イギリス製なのでなんとなく安心して食べることもできます。
そして私たち夫婦の金曜日の夜といえばやはりアルクホールがかかせません。
本日のおともは、、、
マリブピニャコラーダなるカクテルを作ってみました。
作り方はマリブ、牛乳、パイナップルジュース、氷をいれて適当にシェイキングです。
マリブは、ラム酒ベースのココナッツリキュールでございます。
バターチキンに合うのではないかと思い作ってみました。
予想的中でございます♪
バターチキンに相性ばっちりです。
インドカレーとラッシーが相性ばっちりのように
バターチキンとマリブピニャコラーダも相性バッチリでございました。
少しルーがあまったので、しめエッグなるものをしました。あっためたルーの上から卵をわって軽くまぜただけですが。。めちゃウマです。
胃袋も満たされ、大満足でございます。
これで良い週末が送れそうです。
週末にはお花見を計画されている方も多いと思います。
皆様にとっても素敵な週末になることを願っております。
ピースアウト~☆